職種紹介

  1. TOP
  2. 職種紹介

経営企画

work

経営企画は会社のかじ取りをする仕事である。会社の持続的成長のため、市場の動向分析や競合他社調査、社内各部門の状況把握などの情報をもとに、中・長期的な経営戦略を立案するなど、経営幹部の腹心として意思決定をサポートしている。また、コスト削減やビジネスモデルの再構築、事業提携等の推進を図ることもある。高度なコミュニケーションスキル、プレゼンテーション力、論理的思考力、分析力、経済に関する幅広い視野・知識、経理・財務知識、企業経営に関する法律知識など、幅広い分野の知識やスキルが必要とされる。

T.N.

経営企画部(現 経営戦略部) 結城工場駐在(2005年入社) ※取材当時
学生時代の専攻:工学部 機械工学科 

小集団活動を通じた生産現場の変革に力を注ぐ。

私が所属する経営企画部(現 経営戦略部)は、中長期の経営方針や戦略を策定し、それを現場に落とし込んで成果を挙げるまでサポートしています。2015年1月から7月までは、「コストダウン」と生産活動の基盤にある「マネジメント」の変革を促進させるため、外部のコンサルタント2名と社内メンバー3名の計5人でタスクフォースチームを編成し、「チャレンジR活動」というプロジェクトを展開しました。茨城県の結城工場に駐在して、生産性の影響が大きい職場をメインにマネジメント変革に向けたサポートを行いました。さらに、現在では他の5工場においても「チャレンジR活動」が展開されており、それらの活動推進に向けた支援を行っています。人というのは、できれば現状を変えたくないものです。それは製造現場の社員も同じです。様々な情報が入る経営層が危機感を抱いていても、現場の社員は目の前の仕事に集中せざるを得ません。従って、プロジェクトスタート時は、現場社員の協力を得るのに苦労しました。現場へ「チャレンジR活動」をより参画する施策として「小集団活動」をスタートしました。活動前に、工場の従業員100名程の前で活動の意義と内容を説明するプレゼンテーションを行いました。それほど大勢の前でプレゼンしたことはなく、緊張しましたが、終了後に「分かり易かった!」、「これはどうすればいいの?」などの発言が相次ぐなど、多くの社員が活動に前向きに取り組む姿勢を示してくれたので、時間をかけて事前準備した甲斐があったと、心から嬉しく感じました。

careerflow

2005年4月~2009年6月 三菱マテリアル神戸ツールズ(株)
2009年6月 ユニバーサル製缶(株)
2009年7月~2011年6月 岡山工場 製造ユニット 製造グル―プ
2011年7月~2014年12月 技術部 製缶技術ユニット
2015年1月~現在 経営企画部(現 経営戦略部) 結城工場駐在

経営層の期待が現場社員のモチベーションアップに。

タスクフォースでは、一緒に仕事をしたコンサルタントから多くの刺激を受けました。コストダウンの達成にはスピードを要求されたのですが、コンサルタントは何ヵ月後といった曖昧な予定は立てず、「何日の何時まで」と時間まで決めて計画を作ります。現場の社員はその計画に沿って活動を実施し、進捗状況を確認していきます。経営層もこの活動に大きな期待をかけ、工場まで足を運んで現場の社員に自ら声をかけてくれました。その熱意が社員にも伝わり、活動推進のモチベーションがアップしました。プロジェクトでは、「会議」、「コミュニケーション」、「職場の人間関係」など、定性的なテーマも多く扱いましたが、コンサルタントから「会議のゴールを明確に決める」、「未来を描く訓練をする」といった「目標志向」の重要性について学びました。小さな会議でも「目標と成果」を明確にすることを習慣化すれば、不必要な会議はなくなります。また、目標が明確であれば、途中で脇に逸れることがあっても早い段階で軌道修正をすることができます。最近では、現場の社員が率先して改善に取り組み、成果を出してくれるようになりました。例えば、ある部署間で情報連携がうまくいっていないという問題があったのですが、ある社員が率先して会議体※を設け、情報共有と今後のアクションを決めるようになったのです。また、期限や役割認識が曖昧であったところを、明確に「誰が、何日の何時までに、何をする」と要望できるようになったのも大きな収穫でした。これから結城工場が具体的な成果にどれだけ繋げることができるかに期待しています。自発的に考え、行動してくれる社員が一人でも増えて、工場全体、ひいては会社全体の改革につながることを願っています。
※会議体:複数の人がある目的のために集められ、その会議によって意思決定を行うこと。

ONE DAY SCHEDULE

7:15 出社
7:30 メール及び生産状況をチェック
8:15 ラジオ体操、朝礼
9:30 朝一ミーティング
11:00 打合せ
15:00 チームミーティング
16:30 2直引継ぎ同席
18:00 絹川寮へ帰寮
19:00 おいしい寮の食事
20:00 スポーツ紙の世界情勢欄を読みながらビールを飲む
T.N.
経営企画部(現 経営戦略部) 結城工場駐在(2005年入社)※取材当時
学生時代の専攻:工学部 機械工学科

MESSAGE

現在、結城工場の近くにある絹川寮に住んでいます。ここの寮管さんの食事は品数が多く、最高においしいんですよ。朝はご飯、味噌汁、納豆に小鉢、夕飯は魚料理と肉料理といった具合にメインのおかずが2種類もあるんです。大浴場も完備されているので、是非この快適な住み心地を味わって欲しいですね。

  • Y.S.
  • K.O.
  • K.N.
  • D.H.
  • M.O.
  • Y.K.