(アルミ缶とスチール缶を分けよう) アルミ缶とスチール缶はマークで区別できます。また、缶の胴体(どうたい)に磁石(じしゃく)をあててみても分(わ)かります。くっつかないのが、アルミ缶です。分(わ)けたアルミ缶は、中をかるくあらってください。 (アルミ缶のタブは切りはなさないようにしよう) タブを切りはなさない方がムダなくリサイクルできるんだよ。 (アルミボトルのキャップもリサイクルしよう) アルミボトルのキャップにも1個あたり2〜3グラムのアルミがありますので、キャップをつけたままリサイクルにだしてください。